2015年7月8日水曜日

☆SUCCESマンスリー☆  vol.47  2015年8月号

_____/~\_____ 
____//∨\\____   7月に入り、梅雨明けが待たれる昨今ですが
___/            皆様いかがお過ごしでしょうか。
__/    静岡大学    今年もあっという間に半ばを過ぎてしまいましたが、
_/  情報基盤センター    静大では夏季オープンキャンパスの準備に入っています。
/               静大TVでも番組を配信しますので是非ご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━ 
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.47   20158月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【イベント】 平成27年度国立大学法人情報系センター協議会が岐阜大学で開催されました。
【イベント】 静岡大学夏季オープンキャンパス2015が各学部にて開催されます。
 
■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

先日開催した「拡大教授会」で「2018年に、本学の教職員なら誰でも無償で正式出版を行え
るサービスを実現したい」と発表したところ、多くのご意見をいただきました。中に「情報
基盤センターが出版サービスを行うのは越権行為ではないのか」という心配のご意見もあり
ました。心配のポイントは「正式・・・」という点だろうと理解しました。「誰でも簡単に
正式出版出来るならアカデミックの世界が壊れてしまう」と感ずる方が多いのかと思います。
特に教員採用や昇格において正式出版数を重視している大学組織などではそうなのかもしれ
ません。10年前なら正式出版は大変で、内容でなく出版自体が評価されていました。

ところがICTの普及で正式出版の定義があいまいになってきました。「正式出版とはISBN
(International Standard Book Number)を有する書籍を流通させること」が一般概念だった
のですが、電子出版は流通がWEB上で行われる場合がほとんどなので、ISBNを特に必要と
しません。この状況を冷静に観察すると「ISBNを有する電子書籍は間違いなく正式出版」
ということになります。ISBNを電子書籍に付加することは既存の出版社にとっては簡単な
業務でパソコンを5分程度操作すれば完了です。しかしこれは個人ではできない特権的な作業
です。「無償正式出版サービス」はこの点を狙い撃つわけです。「原稿はあるが、正式な本に
するほどのものでは無い」という段階でも「無償なのでとりあえず出版」というサービスです。
大学教員にとってそのメリットは非常に大きいのです。つまり(1)自著出版書籍数が増える、
2)授業で使用する資料を有料提供できる、(3)文書はISBN管理おまかせなどです。簡単に
出版できることが分かると、その教員は内容の高度化、洗練化に向かいます。そこで初めて
教育者、研究者としての土台が整備されていきます。

以上のビジネスフローに未決点はありません。Kindle-directRomancerなどを活用すれば
簡単かつ確実に実現できます。ISBNの付加作業コストを5000/冊以下に抑えると、年間2000
冊以上の正式出版が可能になります。これは結構凄い数字です。1つの大学が毎年2000冊の
本を正式出版することは、大げさな表現をすれば「有史以来有りえなかった画期的な情報発信
の実現」ということに他なりません。これから2年かけて実現していきたいと思います。皆様
のご指導、ご意見をお待ちしております。
(編集長1:井上センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇78日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数303台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
374台になりました。

◇◇連載「静大TV活動状況」

■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

近賀編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!

◇◇文部科学大臣杯 第40回全日本アルティメット選手権大会 中部地区予選 ウィメン&
オープン戦 静大アルティメットサークル 2015.6.6
アルティメット、それは常に考えながら走る、投げる、跳ぶ、まさに究極のスポーツ!
2015クラブジュニアアルティメットドリームカップでMVPを受賞した工学部化学バイオ
工学科3年の飯島加奈さんに密着し、選手権大会予選の様子を取材してきました。
アルティメットを知らない方、ぜひこの番組でその魅力に触れてください!

◇◇「貝形虫類(Ostracoda)の自然史研究-進化と多様性をめぐって-」塚越哲 教授 理学部
地球科学科 - 静岡大学
研究者紹介の中から、今回は理学部地球科学科の塚越哲教授をご紹介します。貝形虫、
その生態を皆さんはご存じでしょうか。よーく目を凝らさないと見ることが出来ない
小さな小さな生物について塚越先生が紹介してくださいます。

◇◇DCCの骨盤調整体験をレポート!! 春フェス2015 - 静岡大学
5月に開催された春フェスに、なんと骨盤調整が体験出来るブースがあったんです!
骨盤調整で足が伸びる!?星レポーターが体を張ってその効果を体験してくれました!
施術師の方の丁寧なカウンセリングと解説も必見です!

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇618日 第97回サイエンスカフェin静岡が開催されました。理学部・河合信之輔
先生による「見かたを変えると見えるもの」と題した講演が行われました。
静大TVでもダイジェスト番組を配信しています。

◇◇619日 静岡大学静岡キャンパスにて「平成27年度情報基盤センター拡大教授会」を
開催致しました。学内外合わせて45人の方々にご参加頂き、情報基盤センターの研究内容や
運用、次期基盤更新について議論を行うことができました。

◇◇630日 金沢大学・金沢工業大学へ長谷川副センター長、古畑技術職員が
大学ITサービスの動向調査のため訪問しました。
金沢大学では、NWサービス、学認認証、地方大学ということで下宿生のことを意識し、
VPNサービスを実施していました。金沢工業大学では、生徒管理、地方大学ということで
下宿生のことを意識し、大学‐指定寮間にはFTTHで接続され、いつでも学内NW
アクセスすることが可能といった仕組みを取っていました。

◇◇72-3日 平成27年度国立大学法人情報系センター協議会が岐阜大学で開催され、
本学からは井上、長谷川、古畑、淺野、近賀、菅原、中村の7名が参加しました。2日間で
述べ500名を超える大きな会合で、活気に溢れた発表、議論が行われました。初日は多くの
大学の研究発表中心の研究集会、および文科省、NIIの講演がありました。2日目はセンター
長懇談会、地区報告などがあり無事閉幕しました。今回は「クラウドの展開」「情報セキュ
リティ管理」の2つのテーマが中心課題で、本学にとっても非常に有益なものでした。今後
の活動に活かしていきたいと思います。(井上センター長)

◇◇73日 東京ビックサイトにて、第22回東京国際ブックフェア、第19回電子出版EXPO
コンテンツ東京2015が同時開催され菅原事務補佐員、淺野技術補佐員が参加いたしました。
感想:電子出版のブースでは「VOYAGER」のセミナーへ参加しました。
原稿の作り方や画像挿入の注意点、プレビューウィンドウの活用等チェックポイントを
説明していただきました。
コンテンツについては、女子系コンテンツが増えてきたように思います。
簡単に撮影・アップロードができて、可愛らしいテンプレートも使えて、雑誌風になる
というものや、ダンス系踊るコンテンツマーケティングなど「効く!動画マーケティング」
が主流になっていました。とても刺激を受けた一日となりました。(淺野技術補佐員)

◇◇78日 東京ビックサイトにて第9回 防災EXPOが開催され長谷川副センター長が
参加しました。


■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇78月 今年の夏も「静岡大学夏季オープンキャンパス」が各学部で開催されます。
各学部の開催日程は下記の通りになります。
718-19日 人文社会科学部(静岡)
725日 教育学部(静岡)
87日 理学部・農学部(静岡)
87日 工学部・情報学部(浜松)
今年も静大TVでもその模様を取材予定です。昨年の模様は下記URLからご視聴頂けます!

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇田住一茂 客員教授
先月は久しぶりにみなさんとお会いし、いろいろお話をお聞きすることができて、とても
有意義な時間を過ごすことができました。私が所属するマイクロソフトの会計年度は7
から始まるため、6月はクロージング&来年度のプランニング、7月は国内/WWの社内/パート
ナーイベントが多数あり、私も1年ぶりに本社レドモンドに1週間ほど出張予定です。
多くの情報を入手し、静岡大学様のお役に立てればと思っていますので、今年度もよろしく
お願いいたします。

◇◇井上春樹 センター長
eBayでドイツの方とやり取りを始めました。全くドイツ語はダメなのですが、めげずに
メールでバシバシ会話しています。当初、英語で通じない場合は日本語をGoogle翻訳で
ドイツ語にして送りましたが、ほとんど通じません。逆もダメ。そこで英語の文章を作成し、
それをGoogle翻訳でドイツ語にして送信。見事に通じます。やはり言語構造的に日本語と
欧米語は違うようです。これは恥ずべきことでなく、日本語はそれだけ表現が多様という
ことで納得。というわけで今度はどこの国とやり取りしようか、と企んでいます。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

皆様、ONE OK ROCK(ワンオクロック、通称ワンオク)という日本のロックバンドをご存知
ですか。世界ツアーを敢行するほど人気の4人組です。6歳の息子がワンオクの大ファンで、
毎日送迎の車内はワンオクをかけています。ボーカルのTakaが森進一と森昌子の長男である、
と聞くと昭和生まれの私は、ぐっと親近感が湧きました。
そもそも幼い息子がなぜワンオクを好きになったかというと、長男が4歳の時にMONGOL800
(通称モンパチ。沖縄出身の3人組ロックバンド)をたまたまテレビで見て、ドラムをたたく
真似を始めたのがきっかけです。バケツと段ボールで作った手作りドラムでは飽き足らす、
家のいろんなところを棒で叩き始めたので、電子ドラムを購入し教室に通わせています。
息子のモンパチブームは去り、今はワンオク一色。梅雨空の下、今日も絶叫とロックの振動で
熱い車内でした。これから夏に向け、皆さんも音楽で暑さを先取り、はいかがでしょうか。

(編集員:菅原)