2014年12月10日水曜日

☆SUCCESマンスリー☆  vol.40  2015年1月号

_____/~\_____  今年もいよいよ残り僅かになりましたが
____//∨\\____ 皆様はいかがお過ごしでしょうか。
___/          静大TVは静大祭の取材が無事成功に終わりました。
__/    静岡大学   世間では衆議院の解散総選挙が行われていますが
_/  情報基盤センター  静岡大学でも学長選考の真っ只中でございます。
/              選考結果が公表されましたら静大TVでも
━━━━━━━━━━━━━ ニュースとして配信予定です。是非ご覧ください!
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.40   2015年1月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【新コーナー】「静大TV新着番組」今月号からおすすめの番組をご紹介する新コーナー!
【イベント】「静大祭」及び「各研究展示会」が開催され静大TVで番組公開しています。

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

最近、認証情報(IDとパスワード)のサービスの対応表を遂に一覧にしてみました。
サービスは大学利用からプライベートの利用と様々で、一つのサービスについても
複数のアカウントを使い分けている場合があるため、延べ数で20サービスをあっさり
超えてしまいました。まだまだ追加中。

それらのサービスでは重要度も異なるため、使い回しを避けるため、またサービスに
よってはパスワードの複雑さの要求のために、大文字小文字が違ったり、記号が入ったり
入らなかったりと複雑。パスワードの再発行プロセスを利用することも多くなり
私の中では粘りに粘って「遂に」リスト管理に踏み切ったわけです。

一か月ほどの運用を経て、リストへアクセスすること5回ほど、助けられました。
十分なパスワードをつけてファイル保護していますが、その機密性の高さには我ながら
背筋に寒いものを感じます。現実の資産よりネットの資産の方が高いのかもしれない。
一部の先行するサービスでは「二段階認証」なる手法を導入して、認証情報漏洩による
アカウント乗っ取りができないようになっています。

あちこちで同じアカウントに認証する場合は、しつこくて面倒で、スマフォ依存度も
上がってしまいますが、可能なかぎり二段階認証も利用しています。
機密レベルの管理、ファイル単位のパスワード保護、パスワードのレベル管理
二段階認証、顔認証・・・大量データのクラウド預けが気楽に利用できる現在
認証の機密・完全・可用のバランスのよい運用を考えされるこの頃です。

一年間、メルマガに目を通して頂き、ありがとうございました。
少し早いですが、皆様、よいお年をお迎えください。
(編集長2:長谷川副センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇12月10日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数312台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
は383台になりました。
http://goo.gl/szogQ

◇◇連載「静大TVができるまで」第28回
http://goo.gl/AS5yO

■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

近賀編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
今回は数多くの番組が静大祭で制作され、どの番組もとても興味深いです!!

◇◇「ミス静大コンテスト2014」静大祭2014
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/ms14
男子も女子も必見です!ミス静大の王冠の行方はいかに!
あなたはどの子に投票しますか???

◇◇「宇宙エレベータ競技参加機体の展示」テクノフェスタ2014
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/mcx5
かつて夢物語として語られていた輸送機関“宇宙エレベータ”。
静大発で実現なるか?!各所より大大大注目の研究です!!

◇「かわいいカイコde学ぼう! 触れてみよう」キャンパスフェスタ2014
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sv6i
知っていますか?カイコが私たちの生活を大いに支えてくれていることを・・・。
見た目だけで侮るなかれ!

◇◇「しずっぴーと一緒に!空から見た静岡大学 藤枝フィールド編」
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/airf
静岡大学第3キャンパス・藤枝農場フィールドってどんな場所?
空からしずっぴーが案内してくれちゃいますよ!

◇◇【静大留学生トーク】Koesters Christine Marieさん(アメリカ)
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/pecr
【静大留学生トーク】のコーナーからはアメリカからの交換留学生・マリエさんが登場。
キュートな笑顔で静大での思い出を語ってくれますよ!

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇11月8、9日 浜松キャンパスにて「第19回 テクノフェスタin浜松」と
「第15回 静大祭in浜松」が同時開催されました。 下記の静大TVチャンネルにて
数多くの番組を公開中ですので、是非ご視聴ください。
静大祭(静岡・浜松): http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sfes14
テクノフェスタ: http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/tfes14

◇◇11月12、13、14日 「eラーニングアワード 2014 フォーラム」が御茶ノ水
ソラシティにて開催されました。山崎客員教授と淺野技術補佐員が参加しました。
http://www.elearningawards.jp/

◇◇11月14日 「ICTトレンドセミナーin 静岡」(ツインメッセ静岡)にて
井上センター長が「静岡大学クラウド情報基盤の取り組みと今後の展望」と題する講演を
行いました。講演は、「ビッグデータから巨大データへ」ということで想像以上の速度で
進む現在のデータ爆発の状況を定量的にお話したあと、そういったこれまで直面したことの
ない情報環境を前向きに捉え、全く新しい情報ビジネスをどの様に創造していくかについて
お話ししました。静岡県内を中心とするICT関連企業の皆様、情報を学ぶ学生さん達、
合計で100名以上が熱心に耳を傾けてくれました。その熱気から新しい情報産業が
静岡から産まれてくる予感を感じました。(井上センター長)

◇◇11月14 -16日 静岡キャンパスにて「第65回 静大祭」が開催されました。
今年は取材と編集を同時並行で行い、静大祭開催中の3日間に計21本の番組を静大TV
で速報配信いたしました。また、ページビュー数は昨年の約3倍を記録いたしました。
下記の静大TVチャンネルにて数多くの番組を公開中ですので、是非ご視聴ください。
静大祭(静岡・浜松): http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sfes14

◇◇11月15、16日 静岡キャンパスにて「第4回 キャンパスフェスタin静岡」が
同時開催されました。下記の静大TVチャンネルにて静岡キャンパスで行われている
研究内容を紹介する数多くの番組を公開中ですので、是非ご視聴ください。
キャンパスフェスタ: http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cfes14

◇◇11月29日 「日本ソーシャルデータサイエンス学会2014年度秋季シンポジウム」
が開催されました。八卷直一先生(静岡大学名誉教授 現:株式会社ITSC代表取締役社長)
のご挨拶を始めデータサイエンティストの育成に未来を感じる講演内容でした。
http://www.jsdss.org/

◇◇11月28日 第11回東京農工大学総合情報メディアセンターシンポジウム2014
(図書館共催)が東京農工大学 小金井キャンパスにて開催されました。
「大学のグローバル化と図書館における情報リテラシー・メディアリテラシー教育」
ラーニングコモンズ、情報リテラシー、メディアリテラシー、アカデミックスキルを
キーワードにした8件の発表が行われました。Adobe社のプレゼンで近未来のソフト
ウェアコンセプトの映像が流されかなりインパクトのあるものでした。スマフォの画
面を指でかき混ぜて色合わせしたマーブル状に混ぜ合わせたインクをパットの上に落
滴させていました。もちろん、空中を落ちるインクは見えません。(長谷川副センター長)

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇12月8、11、12、15日 静岡産業技術専門学校にて川口技術補佐員が動画制作の授業を
行います。本専門学校では、予てから数多くの学生・出身者が静大TVの編集・取材・運営に
携わっており、多種多様な情報発信を行える人材育成の一環として授業を行います。
12月はみらい情報科2年生を対象に行われ、1月も同1年生を対象に授業開催予定です。

◇◇12月11日 AXIES2014年次大会全体会がTKPガーデンシティ仙台にて開催予定です。
長谷川副センター長が参加いたします。
http://axies.jp/ja/conf/2014/plenary-session

◇◇12月19日 静岡県立大学にて広報研修会を行います。
講師として長谷川副センター長、技術補佐員の淺野が担当させていただきます。
「はじめての動画編集」~動画メディアの広報としての有効性と簡単な動画編集~
と題して静岡県立大学の教職員・学生さんが参加予定です。

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇森客員教授
今回はNPO e-コミュニケーション・コンソーシアム(略称e-CC)が行っているサービスを
紹介します。日本学術会議編「科学技術の智」電子書籍を事例コンテンツにMIMA検索
エンジンとJSTから貸与された科学技術シソーラスを組み込み、事例コンテンツ全8巻を
横断的に検索することができ、かつGoogle検索機能も併せて利用できる次世代電子出版の
一つの在り方を提示することができた。以下のURLで挙動を確認することができます。
http://163.43.140.196/

◇◇山田客員准教授
テクノフェスタin浜松に家族で行ってきました。自称「リケジョ」の小学生の娘は、
鉱石ラジオ入門に申込み、立派な手作りラジオを完成させました。
鉱石(またはダイオード)と銅線とアルミ箔で、立派にラジオが聞けることの楽しさを
同席した私も改めて実感しましたが、原理がわかりません。
私も昔は理系だったのですが。。。

◇◇須澤客員教授
iPhoneのための新しいプログラミング言語「swift」で試しに簡単なアプリを作って
みました。私がこれまでに扱った言語は10種類以上。
どうやって覚えますか?とよく聞かれますが、とにかく100時間、その言語で書かれた
コードを意味がわからなくてもひたすら入力してみることをお勧めしています。
業務レベルの英語習得は3000時間必要と言われますがプログラミングは一つの言語に
つき400時間が目安というのが経験上の数値です。
来春に社会人プログラマーデビューする方はまだ間に合います。お試しを。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

先日、東京スカイツリーに初めて行ってまいりました。四季折々のデザインが噂の東芝
エレベーターを楽しみにしていたのですが、これがとてつもなくハイクオリティな乗り物
でした。地上350mへ1分もかけずに一気に上昇。それでも不快な揺れを感じることはなく
エレベーター特有の浮遊感もあまり感じませんでした。常々感じていることではありますが
やはり日本人の乗り物技術に適うものはないのでは・・・?!一番乗りたかった「夏」には
乗れなかったので、また挑戦しに行きたいです。
(編集員:近賀)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【SUCCESマンスリーマガジン】

発 行 日:毎月第2水曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年9月15日
ご意見ご感想はこちらまで c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
本メールマガジンの解除はこちらから c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
バックナンバーはこちらから http://cii-mgzn.blogspot.com/

---------------------------------------------------------------------
【発行元】
国立大学法人 静岡大学 情報基盤センター
SUCCESマンスリーマガジン編集局
静岡市駿河区大谷836(〒422-8529)
電話:054-238-4683
mailto:c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※c-office@ipc.shizuoka.ac.jpアドレスはメルマガ編集局専用メールアドレスです。
お送りいただいた内容は非公開で、メルマガ配信用にのみに使用いたします。
=====================================================================

公式ホームページ:http://www.shizuoka.ac.jp/

Copyright(C) 静岡大学情報基盤センター All rights reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■ 編集長からのメッセージ

最近、認証情報(IDとパスワード)のサービスの対応表を遂に一覧にしてみました。
サービスは大学利用からプライベートの利用と様々で、一つのサービスについても
複数のアカウントを使い分けている場合があるため、延べ数で20サービスをあっさり
超えてしまいました。まだまだ追加中。

それらのサービスでは重要度も異なるため、使い回しを避けるため、またサービスに
よってはパスワードの複雑さの要求のために、大文字小文字が違ったり、記号が入ったり
入らなかったりと複雑。パスワードの再発行プロセスを利用することも多くなり
私の中では粘りに粘って「遂に」リスト管理に踏み切ったわけです。

一か月ほどの運用を経て、リストへアクセスすること5回ほど、助けられました。
十分なパスワードをつけてファイル保護していますが、その機密性の高さには我ながら
背筋に寒いものを感じます。現実の資産よりネットの資産の方が高いのかもしれない。
一部の先行するサービスでは「二段階認証」なる手法を導入して、認証情報漏洩による
アカウント乗っ取りができないようになっています。

あちこちで同じアカウントに認証する場合は、しつこくて面倒で、スマフォ依存度も
上がってしまいますが、可能なかぎり二段階認証も利用しています。
機密レベルの管理、ファイル単位のパスワード保護、パスワードのレベル管理
二段階認証、顔認証・・・大量データのクラウド預けが気楽に利用できる現在
認証の機密・完全・可用のバランスのよい運用を考えされるこの頃です。

一年間、メルマガに目を通して頂き、ありがとうございました。
少し早いですが、皆様、よいお年をお迎えください。
(編集長2:長谷川副センター長)

■ ニュース

◇◇1210日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数312台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
383台になりました。

◇◇連載「静大TVができるまで」第28


■ 静大TV新着番組

近賀編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
今回は数多くの番組が静大祭で制作され、どの番組もとても興味深いです!!

◇◇「ミス静大コンテスト2014」静大祭2014
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/ms14
男子も女子も必見です!ミス静大の王冠の行方はいかに!
あなたはどの子に投票しますか???

◇◇「宇宙エレベータ競技参加機体の展示」テクノフェスタ2014
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/mcx5
かつて夢物語として語られていた輸送機関“宇宙エレベータ”。
静大発で実現なるか?!各所より大大大注目の研究です!!

◇「かわいいカイコde学ぼう! 触れてみよう」キャンパスフェスタ2014
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sv6i
知っていますか?カイコが私たちの生活を大いに支えてくれていることを・・・。
見た目だけで侮るなかれ!

◇◇「しずっぴーと一緒に!空から見た静岡大学 藤枝フィールド編」
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/airf
静岡大学第3キャンパス・藤枝農場フィールドってどんな場所?
空からしずっぴーが案内してくれちゃいますよ!

◇◇【静大留学生トーク】Koesters Christine Marieさん(アメリカ)
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/pecr
【静大留学生トーク】のコーナーからはアメリカからの交換留学生・マリエさんが登場。
キュートな笑顔で静大での思い出を語ってくれますよ!

■ イベント実績

◇◇11月8、9日 浜松キャンパスにて「第19回 テクノフェスタin浜松」と
「第15回 静大祭in浜松」が同時開催されました。 下記の静大TVチャンネルにて
数多くの番組を公開中ですので、是非ご視聴ください。
静大祭(静岡・浜松): http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sfes14
テクノフェスタ: http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/tfes14

◇◇11月12、13、14日 「eラーニングアワード 2014 フォーラム」が御茶ノ水
ソラシティにて開催されました。山崎客員教授と淺野技術補佐員が参加しました。
http://www.elearningawards.jp/

◇◇11月14日 「ICTトレンドセミナーin 静岡」(ツインメッセ静岡)にて
井上センター長が「静岡大学クラウド情報基盤の取り組みと今後の展望」と題する講演を
行いました。講演は、「ビッグデータから巨大データへ」ということで想像以上の速度で
進む現在のデータ爆発の状況を定量的にお話したあと、そういったこれまで直面したことの
ない情報環境を前向きに捉え、全く新しい情報ビジネスをどの様に創造していくかについて
お話ししました。静岡県内を中心とするICT関連企業の皆様、情報を学ぶ学生さん達、
合計で100名以上が熱心に耳を傾けてくれました。その熱気から新しい情報産業が
静岡から産まれてくる予感を感じました。(井上センター長)

◇◇11月14 -16日 静岡キャンパスにて「第65回 静大祭」が開催されました。
今年は取材と編集を同時並行で行い、静大祭開催中の3日間に計21本の番組を静大TV
で速報配信いたしました。また、ページビュー数は昨年の約3倍を記録いたしました。
下記の静大TVチャンネルにて数多くの番組を公開中ですので、是非ご視聴ください。
静大祭(静岡・浜松): http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sfes14

◇◇11月15、16日 静岡キャンパスにて「第4回 キャンパスフェスタin静岡」が
同時開催されました。下記の静大TVチャンネルにて静岡キャンパスで行われている
研究内容を紹介する数多くの番組を公開中ですので、是非ご視聴ください。
キャンパスフェスタ: http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cfes14

◇◇11月29日 「日本ソーシャルデータサイエンス学会2014年度秋季シンポジウム」
が開催されました。八卷直一先生(静岡大学名誉教授 現:株式会社ITSC代表取締役社長)
のご挨拶を始めデータサイエンティストの育成に未来を感じる講演内容でした。
http://www.jsdss.org/

◇◇11月28日 第11回東京農工大学総合情報メディアセンターシンポジウム2014
(図書館共催)が東京農工大学 小金井キャンパスにて開催されました。
「大学のグローバル化と図書館における情報リテラシー・メディアリテラシー教育」
ラーニングコモンズ、情報リテラシー、メディアリテラシー、アカデミックスキルを
キーワードにした8件の発表が行われました。Adobe社のプレゼンで近未来のソフト
ウェアコンセプトの映像が流されかなりインパクトのあるものでした。スマフォの画
面を指でかき混ぜて色合わせしたマーブル状に混ぜ合わせたインクをパットの上に落
滴させていました。もちろん、空中を落ちるインクは見えません。(長谷川副センター長)

■ イベント予定

◇◇12月8、11、12、15日 静岡産業技術専門学校にて川口技術補佐員が動画制作の授業を
行います。本専門学校では、予てから数多くの学生・出身者が静大TVの編集・取材・運営に
携わっており、多種多様な情報発信を行える人材育成の一環として授業を行います。
12月はみらい情報科2年生を対象に行われ、1月も同1年生を対象に授業開催予定です。

◇◇12月11日 AXIES2014年次大会全体会がTKPガーデンシティ仙台にて開催予定です。
長谷川副センター長が参加いたします。
http://axies.jp/ja/conf/2014/plenary-session

◇◇12月19日 静岡県立大学にて広報研修会を行います。
講師として長谷川副センター長、技術補佐員の淺野が担当させていただきます。
「はじめての動画編集」~動画メディアの広報としての有効性と簡単な動画編集~
と題して静岡県立大学の教職員・学生さんが参加予定です。

■ 教員近況

◇◇森客員教授
今回はNPO e-コミュニケーション・コンソーシアム(略称e-CC)が行っているサービスを
紹介します。日本学術会議編「科学技術の智」電子書籍を事例コンテンツにMIMA検索
エンジンとJSTから貸与された科学技術シソーラスを組み込み、事例コンテンツ全8巻を
横断的に検索することができ、かつGoogle検索機能も併せて利用できる次世代電子出版の
一つの在り方を提示することができた。以下のURLで挙動を確認することができます。
http://163.43.140.196/

◇◇山田客員准教授
テクノフェスタin浜松に家族で行ってきました。自称「リケジョ」の小学生の娘は、
鉱石ラジオ入門に申込み、立派な手作りラジオを完成させました。
鉱石(またはダイオード)と銅線とアルミ箔で、立派にラジオが聞けることの楽しさを
同席した私も改めて実感しましたが、原理がわかりません。
私も昔は理系だったのですが。。。

◇◇須澤客員教授
iPhoneのための新しいプログラミング言語「swift」で試しに簡単なアプリを作って
みました。私がこれまでに扱った言語は10種類以上。
どうやって覚えますか?とよく聞かれますが、とにかく100時間、その言語で書かれた
コードを意味がわからなくてもひたすら入力してみることをお勧めしています。
業務レベルの英語習得は3000時間必要と言われますがプログラミングは一つの言語に
つき400時間が目安というのが経験上の数値です。
来春に社会人プログラマーデビューする方はまだ間に合います。お試しを。