2015年8月12日水曜日

■ 教員近況

◇◇長谷川博彰 客員教授
連日の猛暑、皆様お元気ですか。6月7日(日)浜松キャンパスで開催しましたMOTセミナー
「自由文を解析する手法(略)」は、30名以上の企業人や学生さんが参加(横浜、京都、静岡
市からも)され盛況の下、無事終了。企画・準備を頂いた方々には、この場をお借りして御礼
申し上げます。今後も「自由文解析」を利活用して、「本学の社会貢献」にお手伝いさせて
頂きます。現在は、後期の授業の準備、共同研究の企画立案に勤しんでおります。

◇◇水野信也 客員准教授
8月10日から11日にかけて富士登山にチャレンジしてきました。毎年実施していますが、
僕が今年4月から新しい所属に移った関係で、旧所属と新所属の学生と行ってきました。
今回は非常に天気が良く、景色や御来光も見られて心が洗われました。富士登山は本当に
大変ですが、この経験が僕も含め学生の忍耐力や自信に繋がればと思います。また来年も
実施したいです。

◇◇山﨑國弘 客員教授
6月21日,7月5,19日と工学研究科の情報システム論の集中講義を行いました。
話題の学校のタブレット端末利用について事例研究を行いました。公式報告の範囲でも多くの
課題・問題点が見つかりました。残念ながら、機器の導入が目的になっている例は少なくあり
ません。 反対に利用者の工夫・努力による成果はあまり情報発信されていないようです。
利用開始後に測定・評価して成果をまとめて発表することの重要性を再認識しました。

◇◇長谷川孝博 副センター長
少し早めの夏休みを頂いて、九州へ帰省しました。昼間の暑さはほとんど同じですが、朝方は
寒さに目覚め、窓を閉めて寝ていました。遠藤周作文学館とその近くにある「沈黙の碑」を
見て心に沁みました。夏休み中に「沈黙」を読んでみようと思います。