2014年5月14日水曜日

☆SUCCESマンスリー☆  vol.33  2014年6月号

_____/~\_____   吹く風が肌に心地よい季節になりましたね。
____//∨\\____  静岡大学では先週末の静岡キャンパスにて
___/                    「春のビッグフェスティバル」が開催されました。
__/    静岡大学        今年は土・日の両日ともに晴天に恵まれて
_/  情報基盤センター      数年ぶり好条件の下、静大TVで取材できました。
/                      続々と番組を公開していますので是非ご視聴ください!
━━━━━━━━━━━━━ 
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.33   2014年6月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【イベント】 S2(新情報基盤)実践的セミナーが両キャンパスにて開催されました!

【イベント】 平成26年度全学一斉地震防災訓練が実施されます。

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

フレッシュな新入生が入学して1ヶ月が経ちました。私たちも彼らに負けないように
新しい試みに挑戦中です。それは要望が多かった静大テレビ番組用の「空撮」挑戦です。
まず「最新の空撮」について調査しました。その結果、数年前に比べこの分野は画期的な
進化を遂げており、素人でも立派な撮影ができる状況になってきていることが分かりました。
ラジコンヘリコプターが主流の様です。動画撮影装置まで含め数千円というものまで
販売されています。YouTubeでその撮影動画をチェックすると、実に立派なもので、
「絶対安全です」と書かれているものまでありました。「では、センターで一式を購入して、
必要時にどんどん活用しようか」というところまで話が進みました。

「しかし、待てよ。そんなうまい話があるのか」という「天の声」が響きました。
唐突ですが「クラウド導入時の経験」が頭に浮かびました。「多数の低価格サーバを
購入すれば低コスト運用が出来る」との誘惑に負けそうになりましたが、
結局「高度な機器を自身で購入して運用するのは愚の骨頂」という結論になり、
一気にクラウド化を推進しました。

というわけで、今度は主に安全性、信頼性の観点からもう一度調査を行いました。
その結果分かったのは、(1)操作を習熟するには数年以上の経験が必要、
(2)高額保険なしに飛ばすのは無謀、などクラウドと同じ懸念がネット上に
あふれていました。では「素人が空撮動画を撮るのは不可能なのか」というと、
現実はその逆です。「餅は餅屋に任せることで安全で高度な空撮が可能」という
クラウド化とほとんど同じ結論です。そこで、専門組織を探しましたら、
それは静岡市内にありました。早速連休中の5月3日に試験飛行・空撮を行いました。
初めて見る空撮ヘリは、SFの世界から飛び出てきた機器の様で、
6つの小型プロペラがあり足が2本足りない蜘蛛の様な形をしています。
2人の熟練操作者が見事な連携で指を動かすと、蜘蛛は一気に空高く舞い上がり、
所定位置でピタリと止まります。その後ゆっくり校舎、グランド、正門、それから
静岡市内にカメラを向け、ブレのないプロ水準の映像が次々に撮影されていきました。

今回も多くを学びました。「たかが空撮」という人もいますが、これほど簡単に高品質な
空撮が可能になれば従来考えられなかった新しい視点で研究・教育・大学運用の支援が
出来るのではないかと期待できます。空撮結果は静大TVに掲載していきますので
是非チェックしてみてください。「これまで見たこともない静岡大学」を見ることが出来ます。

ただ、これだけ精密に無人航空機運転ができるということは無人兵器の性能は凄まじいはず、
という懸念も沸きました。是非、平和目的に限定して発展していってもらいたいものですね。
(編集長1:井上センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇5月14日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数334台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
は405台になりました。
http://goo.gl/szogQ

◇◇連載「静大TVができるまで」第22回 
静岡大学テレビジョンが一般公開をしてから一年が経過しました。
ありがたいことに、学内からも多くの取材依頼をいただくようになりました。
スタッフも増えて更に頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
http://goo.gl/AS5yO

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇4月17日 「海外留学フェア 2014春 in 静岡」が国際交流センター主催で開催されました。
静岡大学テレビジョンで取材させて頂き、留学経験者のインタビューなどを撮影いたしました。
チャンネル7「留学生支援」にて番組を配信中です!
http://sutv.shizuoka.ac.jp/

◇◇4月18日 S2(新情報基盤)実践的セミナーが浜松キャンパスにて開催されました。

◇◇4月24日 S2(新情報基盤)実践的セミナーが静岡キャンパスにて開催されました。

◇◇5月10、11日 静岡キャンパスにて春のビックフェスティバル2014が開催されました。
静岡大学テレビジョンスタッフが参加し、SKJの皆様と取材を行いました。
参加できなかった方も、ぜひ静大テレビジョンでご覧ください!
http://sutv.shizuoka.ac.jp/

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇5月15、16日 BIO tech 2014が東京ビッグサイトで開催されます。
静岡大学の先生方によるご講演の様子を静岡大学テレビジョンで取材いたします。
長谷川副センター長、川口技術補佐員、大市技術補佐員、淺野技術補佐員が参加します。
http://www.bio-t.jp/

◇◇5月16日 静岡大学の両キャンパスにて、平成26年度全学一斉地震防災訓練が実施されます。
地震防災Webセミナーの実施や避難訓練の模様を撮影し、番組として掲載する予定です。
地震災害対応動画マニュアルは下記よりご覧ください。
http://sutv.shizuoka.ac.jp/video/?id=99r0bu9eLXU&playlistname=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%8B%E3%82%89_%E9%98%B2%E7%81%BD%E5%AF%BE%E7%AD%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

◇◇5月20日 名古屋大学にて学術認証連携(学認)ソリューションシンポジウム
「Open Education / Open Innovation」が開催されます。
情報企画課情報システム係の井口係長が参加します。 
http://ictsfc.org/info/2014/05/in.html

◇◇5月21日 第5回教育ITソリューションEXPOにおいて、山崎客員教授が
「4レスを実現するクラウド無線LAN」と題する内容で講演を行います。
長谷川副センター長、川口技術補佐員、淺野技術補佐員が参加し、静岡大学テレビジョンで
取材いたします。
参考:http://www.edix-expo.jp/
セミナーのご紹介:http://www.furunosystems.co.jp/event/kyoiku-it05.html

◇◇5月23日 日本マイクロソフト社主催「大学CIOフォーラム」において、井上センター長が
「情報基盤抜本改革における〔組織合意形成の実態〕と〔財務戦略〕
-静岡大学の全面クラウド化~大学オープン化の経緯」
と題する内容で講演を行います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/education/univ_cio/default.aspx

◇◇5月28日 平成26年度静岡大学情報基盤センター拡大教授会が静岡キャンパスにて
開催されます。

◇◇5月29日 学術情報基盤オープンフォーラム2014が開催されます。
長谷川副センター長が参加します。
http://www.nii.ac.jp/csi/openforum2014/

◇◇5月30日 She Knows Journal Inc.主催「SKJシンポジウム2014」において、井上センター長が
「静大テレビの躍進」と題する内容で講演を行います。
参考:http://www.netrush.jp/

◇◇5月31日 第87回 静岡大学新入生歓迎駅伝大会が浜松地区にて開催されます。
静岡大学テレビジョンで取材いたします。
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/campuslives/p02_1/

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇山崎客員教授

4月末に自宅の無線LANが故障し、機器を購入して再構築しました。
普及品の価格帯でデュアルラジオ製品が購入でき、5Ghzの利用もできるようになりましたが、
自宅で利用している端末は2.4Ghz対応が多く利便性向上にならないのが残念でした。
田んぼに囲まれた環境でも、10個近い無線LANの電波を検出します。
スマートメディアが普及した現在は、無線LANがインフラになっていることを再確認しました。

◇◇伊藤客員教授

GWが終わりましたが、皆さん、いいお休みだったでしょうか。
さて、最近は、古いものが新しく感じられるようで、巷では、「ディスコ」がブームになり
始めていたり、女性のメイクも「太眉」が流行っていたりと、まさに回帰(怪奇?)現象が
起きているようです。
現在、某市の教育委員会の委員の委嘱を受け、小中学生のICTを活用した学校基本計画の
策定に励んでいます。
最先端の子供たちの教育、新しいものを取り入れつつ、教育の基本は昔も今も不変であり、
ICTを活用することが目的にならないよう注意したいと思います。

◇◇水野客員准教授

今年度の取組で僕がSNSで発信したIT系の記事に対して、学生が考えを述べるという
取組をしています。
授業では触れられないタイムリーな記事を学生が読んで考えることは視野が広がり
効果があると考えています。
実際、学生のコメントを見ると、いろんな視点で意見を述べていて、逆に僕が勉強になる
場合も多いです。

◇◇坂田客員准教授

古い友人とお酒を飲んでひどい目・面白い目にあいました。
「ビールでも飲もう。お店は適当によろしく」と誘って、まあそこらへんの居酒屋でも入るつもり
だったのですが、ベルギービールの専門店に連行され、ラガー、スタウト、エール、最後の店では
アブサン(ビールじゃないですね)を空ける始末でした。
ちなみに、いわゆるふつうのビールはピルスナーと言うそうです。
みなさんも気をつけましょう。なにかに。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

4月より情報基盤センターに着任致しました近賀です。情報基盤センターで働き始めて
あっという間に一ヶ月が過ぎました。日々たくさんの知識を身に付けることができ、
とても充実した毎日です。
先日国際交流センターさん主催の留学フェアの取材を取材させて頂き、数多くの留学生や
留学経験のある日本人学生の実りあるお話を聞かせて頂きました。
旅行好きの私としましては、他国の生活の様子や文化についてのお話だけでも
大変興味深いものでした。
留学にしろ、旅行にしろ、他国を訪問することは流れる時間や空気の違い、常識の違い、
食べ物の違い、そんなたくさんの違いと自分の生活とをすり合わせて、自分の価値観を
深めることができる貴重な体験だと思います。夏休みの計画を立てるのが今から楽しみです。
(編集員:近賀)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【SUCCESマンスリーマガジン】

発 行 日:毎月第2水曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年9月15日
ご意見ご感想はこちらまで c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
本メールマガジンの解除はこちらから c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
バックナンバーはこちらから http://cii-mgzn.blogspot.com/

---------------------------------------------------------------------
【発行元】
国立大学法人 静岡大学 情報基盤センター
SUCCESマンスリーマガジン編集局
静岡市駿河区大谷836(〒422-8529)
電話:054-238-4683
mailto:c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※c-office@ipc.shizuoka.ac.jpアドレスはメルマガ編集局専用メールアドレスです。
お送りいただいた内容は非公開で、メルマガ配信用にのみに使用いたします。
=====================================================================

公式ホームページ:http://www.shizuoka.ac.jp/

Copyright(C) 静岡大学情報基盤センター All rights reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/