2015年4月8日水曜日

■ 教員近況

◇◇坂田客員准教授
将棋「電王戦」シリーズをご存知ですか。名前どおり、将棋のプロ棋士とコンピュータとが
対戦する非公式戦です。近年、人間側の分がだいぶん悪くなっています。そこで「PCの性能
に制約がないのは不公平」「事前にソフトを研究させて」「コンピュータ投げっぷりが悪くて
困る!」などなど、いかにも人間くさい往生際の悪さをみせてきていて、非常に面白いです。
これでこそ真剣勝負というものです。

◇◇堀客員教授
H27年度より研究開発系部門から教育関連部門へ異動しました。これまで、休日を小学生から
大学生年代までの青少年の成長を支援する活動に充てていましたが、これからは、平日もIT
関連の若手エンジニアの成長を支援する役割を担わせてもらう事になりました。人は、自身の
成長を感じる事で充実感や達成感を得、幸福なときを過ごすことができる様な気がします。
私は、その様な成長を遂げている青少年の様子を見ることが好きな様です。

◇◇石井客員教授
3月14日、仙台で開催された第3回国連防災世界会議に出席し、内閣府主催の分科会「地区
防災計画モデル地区フォーラム」で発表の機会をいただきました。きっかけは、昨年、私が
中小企業BCPの普及活動の一環として、静岡市某地区の防災活動をサポートしてきた活動が
認められたからです。全国11か所のモデル地区が発表しましたが、その発表時間は各々
わずか15分。どこまでその内容が伝わったか不完全燃焼の気持ちは残りました。

◇◇山崎客員教授
3月末で電電公社以来40年勤務したNTT西日本を定年退職しました。第2の人生は
株式会社アバンセシステムで、大学テレビジョンはじめ静岡大学S2の成果を、他の大学など
に展開にしていくことになりました。皆様の情報基盤整備のお役に立てることがありましたら
お声がけください。