2013年5月8日水曜日

☆SUCCESマンスリー☆  vol.21  2013年6月号



_____/~\_____  皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。
____//∨\\____   今年は晴天に恵まれましたが、少し肌寒い日が多かった
___/                   ですね。
__/    静岡大学         GW明けはすっかり春の陽気で、11・12日には春フェスが
_/  情報基盤センター      静岡大学大谷キャンパスにて開催されます。
/                             静大TVでも取材致しますので是非楽しみにお待ちください!
━━━━━━━━━━━━━ 
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.21   2013年6月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ニュース】静岡大学テレビジョンが一般公開されました。
【ニュース】静大IDの運用が開始されました。

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
4月1日に「情報基盤センター長」を拝命いたしました。これまで以上に積極的に
情報基盤整備、新情報機器・システムの研究開発に取り組んでいきますので
よろしくお願いいたします。

さて、紆余屈折がありましたが、4月15日にめでたく「静岡大学テレビジョン」を
開局することができました。その結果、予想を上回るアクセス数を確認できました。
また、心配していたシステムの動作も非常に安定しておりホッっとしています。

これは数年前では考えられないことでした。というのも数百本の動画を有していて
数千アクセスが集中する動画サイトを開発しようとしたら大規模なシステム構成が
必要で、数億円をはるかに超える大きなコストがかかりました。
また著作権、知的財産権侵害への大きな配慮が必要でした。

これに対し今回のシステムは「ハ―ドウェアは不要、1か月の運用費用は
センター担当者の労働力とクラウド仮想サーバ借用料金=1000円だけ」という
あっけないくらい簡素なものです。
おまけに音楽などの著作権についてはクラウドサイト側で自動的に抵触可能性を
検出してくれます。
もちろんその他の法的チェックは過剰なくらい自分自身で行う必要はありますが、
間にクラウドプロバイダーが入ってくれることで大きな安心感を与えてくれます。

「従来のホームページに動画が付加されただけで、たいしたことはない話」と
思われがちですが、静止画から動画へ至る深い谷間を簡単に飛び越えることが
できるようになったことは情報分野では偉大なことと言えます。
これは「クラウド」+「ビッグデータ」のパラダイムが生み出した最大の成果であり、
同時に「今後のICT分野に突きつけられた深刻な課題でもある」と考えています。
「静大TV」観てください!(編集長1:井上センター長)


■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇4月15日 静岡大学テレビジョンが一般公開されました!
職員や学生に開局のお知らせをお送りさせて頂き、多くのアクセス、反響を頂いております。
http://sutv.shizuoka.ac.jp/

◇◇4月22日 静大ID運用開始しました。
本学に在籍している学生、教職員は生涯同一のIDを維持できる様にする画期的なものです。
また、その他にも様々なメリットがあり活用が期待されています。
https://spo.shizuoka.ac.jp/

◇◇5月7日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数は266台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
は337台になりました。
http://goo.gl/szogQ

◇◇連載「静大TVができるまで」第10回
http://goo.gl/AS5yO

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇4月19日 岡山大学 情報統括センターに山崎客員教授、松村技術職員、永田さん(NTT西日本)がパソコン教室の管理システム見学に行きました。
稗田センター長、藤原さんはじめ情報統括センターの皆様、業務委託先のNTT西日本の皆様から実際に工夫された点、静岡大学へのアドバイスなど貴重なお話を伺うことができました。
情報基盤サービスの利用状況の公開システムは効果も大きいとのことで次期情報基盤に取り入れていきたいと思います。(山崎客員教授)

◇◇4月23日 株式会社システム計画研究所(東京都渋谷区)において、長谷川副センター長、
松村技術職員が節電システムに関する研究打ち合わせを行いました。
本学3年目の運用を行っている節電システムのパンドラ( http://pandora.ipc.shizuoka.ac.jp/ )が
既に県内3社様に知財契約を頂きました。製品化して社会に貢献できるよう研究活動中です。
月々ワンコイン(450円)のクラウドサーバで12000人規模のキャンパス節電活動に寄与
しています。
節電の要は、最後は各人の高い志の中にあります。ICTによって自然なサポートができれば
幸いです。(長谷川副センター長)

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇5月8日 クラウド コンピューティングEXPOが東京ビッグサイトで開催されます。
井上センター長が参加されます。
http://www.cloud-japan.jp/

◇◇5月11、12日 静岡キャンパスにて春のビックフェスティバルが開催されます。

◇◇5月15-17日 第4回 教育ITソリューションEXPOで静岡大学の無線LANが事例紹介
されます。
フルノシステムズの【『クラウド無線LAN』ではじめる国産品質ネットワーク】展示の中で
静岡大学がパネル展示されます。あわせて、導入事例(4ページ)も作成されました。
http://www.edix-expo.jp/

◇◇5月16日 平成25年度静岡大学情報基盤センター拡大教授会が静岡キャンパスにて
開催されます。

◇◇5月18日 第86回 静岡大学新入生歓迎駅伝大会が浜松地区にて開催されます。
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/campuslives/p02_1/

◇◇6月14日 長谷川副センター長が東芝クラウドセミナーの講師を行います。

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇堀客員教授
3月、東北大学で行われた情報処理学会第75回全国大会に参加。ワークショップとして、
北上川河口から4Km上流に位置する大川小学校を訪問し、石巻赤十字病院の方から
当時の様子や経験談を伺うことができた。
現在、大川小学校周辺は瓦礫が撤去され更地が遠く河口まで続いているだけであり、
復興はしていない。鎮魂の鐘を鳴らし冥福を祈るのが精一杯だった。
ITやICTのおかげで大変便利にはなったが、安心を得ることが何よりも優先すべき
ICTの課題との思いを心に刻んだ4日間だった。

◇◇石井客員教授
私は、静岡県防災士の資格を生かして毎月第1・2土曜日の午後、ボランティア活動に
参加しています。
地震防災センターで行われるHUG(避難所運営シュミレーション訓練ゲーム)・DIG(災害時想定机上訓練ゲーム)研修のサポーター(講師補助)です。
この中で必ず非常時の情報通信の重要性を皆さんに訴えています。
誰でも参加できますので、皆さんの参加をお勧めします。
(参考URLはこちら)
HUG:http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/manabu/hinanjyo-hug/index.html
DIG:http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/manabu/dig/index.htm

◇◇坂田客員准教授
近況を、ということなので、浜松キャンパスのお勧めランチ情報を。
「大山屋」北に徒歩3分。どっさりネタののった海鮮チラシ寿司。750円。数量限定
「なか乃」正門から東に徒歩30秒。
洋食屋!という感じから、焼き魚までいろいろ日替わり。650円。
一見駄目な感じの看板にまどわされないよう。
「みやひろ支店」バス通り沿い南に徒歩3分。
なつかしい感じのとりがらしょうゆラーメン。700円~。チャーシュー麺がいいです。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

4月から関さんに代わり編集員となりました川口です。どうぞよろしくお願い致します。
さて先日、4月21日にIPA主催の情報処理技術者試験が全国で一斉に開始されました。
静岡キャンパスも基本情報技術者試験や一部の高度試験の試験会場となり、
多くの受験者が集いました。
私もデータベーススペシャリスト試験を受験致しましたが、実際のDB設計業務を想定した
問題が多く、実務経験の無い私にはとても難しいと感じました。
職員の方からも受験したとのお話を頂きましたが、応用情報処理技術者試験より上は
回答が記述式なので、合否が二か月先まで判らずもどかしいですね。(編集員:川口)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【SUCCESマンスリーマガジン】

発 行 日:毎月第2水曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年9月15日
ご意見ご感想はこちらまで c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
本メールマガジンの解除はこちらから c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
バックナンバーはこちらから http://cii-mgzn.blogspot.com/

---------------------------------------------------------------------
【発行元】
国立大学法人 静岡大学 情報基盤センター
SUCCESマンスリーマガジン編集局
静岡市駿河区大谷836(〒422-8529)
電話:054-238-4683
mailto:c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※c-office@ipc.shizuoka.ac.jpアドレスはメルマガ編集局専用メールアドレスです。
お送りいただいた内容は非公開で、メルマガ配信用にのみに使用いたします。
=====================================================================

公式ホームページ:http://www.shizuoka.ac.jp/

Copyright(C) 静岡大学情報基盤センター All rights reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■ 編集長からのメッセージ


41日に「情報基盤センター長」を拝命いたしました。これまで以上に積極的に
情報基盤整備、新情報機器・システムの研究開発に取り組んでいきますので
よろしくお願いいたします。

さて、紆余屈折がありましたが、415日にめでたく「静岡大学テレビジョン」を
開局することができました。その結果、予想を上回るアクセス数を確認できました。
また、心配していたシステムの動作も非常に安定しておりホッっとしています。

これは数年前では考えられないことでした。というのも数百本の動画を有していて
数千アクセスが集中する動画サイトを開発しようとしたら大規模なシステム構成が
必要で、数億円をはるかに超える大きなコストがかかりました。
また著作権、知的財産権侵害への大きな配慮が必要でした。

これに対し今回のシステムは「ハ―ドウェアは不要、1か月の運用費用は
センター担当者の労働力とクラウド仮想サーバ借用料金=1000円だけ」という
あっけないくらい簡素なものです。
おまけに音楽などの著作権についてはクラウドサイト側で自動的に抵触可能性を
検出してくれます。
もちろんその他の法的チェックは過剰なくらい自分自身で行う必要はありますが、
間にクラウドプロバイダーが入ってくれることで大きな安心感を与えてくれます。

「従来のホームページに動画が付加されただけで、たいしたことはない話」と
思われがちですが、静止画から動画へ至る深い谷間を簡単に飛び越えることが
できるようになったことは情報分野では偉大なことと言えます。
これは「クラウド」+「ビッグデータ」のパラダイムが生み出した最大の成果であり、
同時に「今後のICT分野に突きつけられた深刻な課題でもある」と考えています。
「静大TV」観てください!(編集長1:井上センター長)

■ ニュース


◇◇4月15日 静岡大学テレビジョンが一般公開されました!
職員や学生に開局のお知らせをお送りさせて頂き、多くのアクセス、反響を頂いております。
http://sutv.shizuoka.ac.jp/

◇◇4月22日 静大ID運用開始しました。
本学に在籍している学生、教職員は生涯同一のIDを維持できる様にする画期的なものです。
また、その他にも様々なメリットがあり活用が期待されています。
https://spo.shizuoka.ac.jp/

◇◇5月7日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数は266台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
は337台になりました。
http://goo.gl/szogQ

◇◇連載「静大TVができるまで」第10回
http://goo.gl/AS5yO

■ イベント実績


◇◇4月19日 岡山大学 情報統括センターに山崎客員教授、松村技術職員、永田さん(NTT西日本)がパソコン教室の管理システム見学に行きました。
稗田センター長、藤原さんはじめ情報統括センターの皆様、業務委託先のNTT西日本の皆様から実際に工夫された点、静岡大学へのアドバイスなど貴重なお話を伺うことができました。
情報基盤サービスの利用状況の公開システムは効果も大きいとのことで次期情報基盤に取り入れていきたいと思います。(山崎客員教授)

◇◇4月23日 株式会社システム計画研究所(東京都渋谷区)において、長谷川副センター長、
松村技術職員が節電システムに関する研究打ち合わせを行いました。
本学3年目の運用を行っている節電システムのパンドラ( http://pandora.ipc.shizuoka.ac.jp/ )が
既に県内3社様に知財契約を頂きました。製品化して社会に貢献できるよう研究活動中です。
月々ワンコイン(450円)のクラウドサーバで12000人規模のキャンパス節電活動に寄与
しています。
節電の要は、最後は各人の高い志の中にあります。ICTによって自然なサポートができれば
幸いです。(長谷川副センター長)

■ イベント予定


◇◇5月8日 クラウド コンピューティングEXPOが東京ビッグサイトで開催されます。
井上センター長が参加されます。
http://www.cloud-japan.jp/

◇◇5月11、12日 静岡キャンパスにて春のビックフェスティバルが開催されます。

◇◇5月15-17日 第4回 教育ITソリューションEXPOで静岡大学の無線LANが事例紹介されます。
フルノシステムズの【『クラウド無線LAN』ではじめる国産品質ネットワーク】展示の中で静岡大学が
パネル展示されます。あわせて、導入事例(4ページ)も作成されました。
http://www.edix-expo.jp/

◇◇5月16日 平成25年度静岡大学情報基盤センター拡大教授会が静岡キャンパスにて
開催されます。

◇◇5月18日 第86回 静岡大学新入生歓迎駅伝大会が浜松地区にて開催されます。
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/campuslives/p02_1/

◇◇6月14日 長谷川副センター長が東芝クラウドセミナーの講師を行います。

■ 教員近況

◇◇堀客員教授
3月、東北大学で行われた情報処理学会第75回全国大会に参加。
ワークショップとして、北上川河口から4Km上流に位置する大川小学校を訪問し、
石巻赤十字病院の方から当時の様子や経験談を伺うことができた。
現在、大川小学校周辺は瓦礫が撤去され更地が遠く河口まで続いているだけであり、
復興はしていない。鎮魂の鐘を鳴らし冥福を祈るのが精一杯だった。
ITICTのおかげで大変便利にはなったが、安心を得ることが何よりも優先すべき
ICTの課題との思いを心に刻んだ4日間だった。

◇◇石井客員教授
私は、静岡県防災士の資格を生かして毎月第12土曜日の午後、ボランティア活動に
参加しています。
地震防災センターで行われるHUG(避難所運営シュミレーション訓練ゲーム)・DIG(災害時想定机上訓練ゲーム)研修のサポーター(講師補助)です。この中で必ず非常時の情報通信の重要性を皆さんに訴えています。誰でも参加できますので、皆さんの参加をお勧めします。
(参考URLはこちら)

◇◇坂田客員准教授
近況を、ということなので、浜松キャンパスのお勧めランチ情報を。
「大山屋」北に徒歩3分。どっさりネタののった海鮮チラシ寿司。750円。数量限定
「なか乃」正門から東に徒歩30秒。洋食屋!という感じから、
焼き魚までいろいろ日替わり。650円。
一見駄目な感じの看板にまどわされないよう。
「みやひろ支店」バス通り沿い南に徒歩3分。
なつかしい感じのとりがらしょうゆラーメン。700円~。チャーシュー麺がいいです。

2013年5月7日火曜日

[連載]  vol.10 静岡大学テレビジョン好評公開中です


学生さんからも「静大TV知ってます!」と声を掛けてもらえるようになってきました。
今週末は静大春フェスに参加して、インタビューと撮影を行います。
ブルーのジャンパーが目印です!
それから、動画製作についてもご支援させていただきますので、
まずはご相談ください。
よろしくお願いいたします。