2012年10月10日水曜日

☆SUCCESマンスリー☆  vol.14   2012年11月号


_____/~\_____  もう秋ですね。
____//∨\\____    季節もIT機器も移り変わりが早いです。
___/               この間から、静大でも新しい無線LANを試していますが、 
__/    静岡大学               世の中にはいろんなLANがあるようですね。
_/  情報基盤センター       先日、私が衝撃を受けたLANはこちら↓
/                            http://twitpic.com/9r6vto/full
━━━━━━━━━━━━━ えー、見えない所で大変な戦が始まっていた模様です‥(笑)

◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.14   2012年11月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ニュース】静岡大学テレビジョン「しずテレ」 ~学内専用サイト開局のお知らせ~
【イベント】静岡、浜松オフィスにてISMS、ITSMS統合審査が行われました。
【イベント】11/10.11浜松、11/16-18静岡にて静大祭開催です!

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
9月号で予告のとおり、9月19日~21日の3日間にかけて、ISMS(ISO/IEC27001)とITSMS(ISO/IEC20000-1)の審査が外部機関によって行われました。ITSMSにおける軽微な不適合が1件指摘されましたが、10月26日の最終審査をもって認証できる見込みです。今後、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に加え、ITサービスの満足度向上を目的とするITサービスマネジメントシステム(ITSMS)を統合運用しながら、情報基盤サービスの安全と質の向上を目指して参ります。統合認証の確立に当たり多くの関係者にお力添えを頂きました。
ありがとうございました。
初年度はまだほんの体裁が出来た段階に過ぎず、1年後のサーベイランス審査が正念場と感じています。今後とも静岡大学情報基盤センターをよろしくお願いします。
(編集長2:長谷川副センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇10月22日に静岡大学テレビジョン 学内専用サイトを開局いたします。
(訂正)都合により開局日は少し遅くなります。確定しましたら改めてお知らせいたします。お詫びして訂正いたします。
本テレビ局はオリジナル番組、公開授業、セミナー、サークル活動などYouTubeに掲載されている静大関連の動画をベースに学生や教職員の活躍を皆様にお伝えするWEBサイトです。
約1か月間の学内試験運用を行い、お寄せいただいたご意見を反映させていただいた後に、学外へ一般公開をする予定です。
(訂正)都合により一般公開日は現時点では未定です。確定しましたら改めてお知らせいたします。お詫びして訂正いたします。
開局の際には、メルマガブログや基盤センターHPからリンクいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
メルマガブログ: http://cii-mgzn.blogspot.com/
静大情報基盤センター: http://www.cii.shizuoka.ac.jp/

◇◇連載「静大TVができるまで」第3回(淺野)
http://goo.gl/AS5yO

◇◇10月9日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数は230台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数は301台になりました。
http://c-office.ipc.shizuoka.ac.jp/cloudserver_num/

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇9月13日、14日 香川大学で開催された第7回国立大学法人情報系センター研究集会/第16回学術情報処理研究集会にて、長谷川副センター長が「大学情報系センターにおけるSLAの構築」と題する発表をしました。
SLA(Service Level Agreement)とは、サービスの品質の係わる学内利用者との合意書で、ITSMSの必須要求要件の一つです。
http://www.kagawa-u.ac.jp/itc/ipc2012/

◇◇9月14日 静岡大学浜松キャンパスにて ~大丈夫?あのヒト、あのモノ、あの技術~ と題する安全保障輸出管理セミナーが開催されました。
情報企画課 神谷係長、澤田事務職員、見野技術補佐員、淺野技術補佐員が参加しました。
http://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=1204

◇◇9月19日-21日 両オフィスにてISMS、ITSMS統合審査が行われました。

◇◇9月20日 静岡県中小企業家同友会榛原支部9月例会にて、井上副センター長が「情報化社会の今後」 という演題で75分の招待講演を行いました。
http://www.szdoyu.gr.jp/

◇◇9月20日、21日、22日 八巻特任教授が中国常州にて常州市衛生局で、病院効率化について講演を行いました。
(配信後追記。中国での反日デモを受け、先方の中止の指示に従ったそうです。
 誤情報を配信いたしましたことをお詫びいたします。)

◇◇9月24日、25日 国立情報学研究所教育研修事業の一環として、国立情報学研究所にて情報処理技術セミナーが開催されました。
情報企画課の菊池係長、井口主任が参加しました。
http://www.nii.ac.jp/hrd/ja/joho-karuizawa/

◇◇9月25日 ISO友の会研修会にて、長谷川副センター長が「ISMS/ITSMS統合マネジメントで展開するクラウド情報基盤サービス」の演題で講演を行いました。
経団連会館(東京都)。
http://www.keidanren-kaikan.jp/map.html

◇◇9月25日 第12回 東海ICTSFC合同ワーキングと認証連携ユーザー会の合同会合「災害に強い学術情報基盤と認証連携ワークショップ」にて、山崎客員教授が、「東南海沖地震対策のひかりBCP」という演題で講演を行いました。
http://ictsfc.org/info/2012/09/post-4.html
 
◇◇9月29日、30日 八卷特任教授、長谷川副センター長、名倉事務補佐員がスケジューリング・シンポジウム2012に参加しました。
「大学の情報基盤サービスにおけるITSMSの実装と効果」 
長谷川孝博・中野光義・八卷直一で発表を行う予定でした。あいにくの台風の接近により、中止となりました。掛川から浜松にかけて、暴風雨に突進しながらの帰宅でした。
http://www.scheduling.jp/symposium/2012/

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇11月10、11日 浜松キャンパスにて静大祭in浜松開催
静大祭の浜松会場が、静岡より1週間早く開幕です。静大TVも撮影班が稼働予定です。
http://shizudaisai.cside.com/index.html

◇◇11月10、11日 浜松キャンパスにてテクノフェスタ開催
静大祭in浜松と同時開催!こちらもぜひご来場ください。
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/campuslives/p02_3/

◇◇11月16 -18日 静岡キャンパスにて静大祭開催
静大、秋のお祭りが開催されます。静大TVも撮影して回る予定です。
http://www.shizudaisai.com/

◇◇11月21日、22日、23日 計測自動車制御学会システム・情報部門 学術講演会(名古屋)にて、「震災復興における安否情報システムについての課題と横幹連合の取り組み」という演題で講演を行います。
http://www.sice.or.jp/~discrete/SSI2012/index.html

■ 研究開発状況・予定 ━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇10月5日 日本マイクロソフト株式会社品川本社を井上副センター長、山崎客員教授、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 関根様と共に訪問させて頂きました。
クラウドサービスへの取り組み状況や教育機関向け総合契約などについてお話を伺いました。
ご多忙の中ご対応頂きました関係者皆様に感謝申し上げます。(松村技術職員)
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇山崎客員教授
台風17号の塩害で家庭菜園と花が今年2回目の全滅になりました。
それでも天気予報を見ながら台風前日に、朝顔の種を一部収穫することができました。
2-3年前にもらって忘れていた種を庭の隅にまいたら、つるがずいぶん伸びてひと夏楽しめました。最初は白い花だったのが、つるのさきでは色がついてちょっと不思議です。
来年は何色が咲くのか楽しみです。

◇◇吉田客員准教授
最近会社のほうで、懇親会やスポーツイベントの幹事をやることが多いです。
準備で一番大変なのが、参加者の出欠を取ることですが、皆さんどうされてますか?
メールで案内を送り、参加可否の返信をまとめる人数が多いと、洩れがでてきてしまいます。
そこで、お奨めのアプリが「伝助」です。
とても使い易いので、皆さんも是非!
http://www.densuke.biz/

◇◇長谷川副センター長
飛び入りで書かせて頂きます。今朝出勤のとき、キャンパス中央の噴水を歩きながら、
ipodを開いたら居室で一度設定していたSUCCESの無線LANが最大強度で入っていました。
ブラウザを叩くと快速で利用できるではないですか。
まったく意識も操作もしてなかったので、うれしかったです。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
運動・食欲・芸術に読書といい季節ですね。
先日、ずっと借りられっぱなしでお目にかかれなかったスティーブ・ジョブズ氏の伝記を図書館で発見しました。
著名な方ですが、近しい方の視点から見ると一層強烈な個性の持ち主ですね。もしも一緒に仕事をしたら、怒られてばかりですぐクビにされてしまいそうですが、友人なら一人くらいこれくらい強烈な方がいると楽しそうです。

『今まで頑張って準備してきたけど、やっぱりなんか違う、もう一回やり直す!
 希望者には我々を打ち殺す銃を配布する!』

うーん。そんなこと言われたら「わかった、わかりましたよ。次はどうしたいんです?」以外の返答が思い浮かびません。すごい方です‥。(関)


--

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【SUCCESマンスリーマガジン】

発 行 日:毎月第2水曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年9月15日
ご意見ご感想はこちらまで c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
本メールマガジンの解除はこちらから c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
バックナンバーはこちらから http://cii-mgzn.blogspot.com/

---------------------------------------------------------------------
【発行元】
国立大学法人 静岡大学 情報基盤センター
SUCCESマンスリーマガジン編集局
静岡市駿河区大谷836(〒422-8529)
電話:054-238-4683
c-office@ipc.shizuoka.ac.jp

※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※c-office@ipc.shizuoka.ac.jpアドレスはメルマガ編集局専用メールアドレスです。
お送りいただいた内容は非公開で、メルマガ配信用にのみ使用いたします
=====================================================================

公式ホームページ:http://www.shizuoka.ac.jp/

Copyright(C) 静岡大学情報基盤センター All rights reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■ 編集長からのメッセージ


9月号で予告のとおり、9月19日~21日の3日間にかけて、ISMS(ISO/IEC27001)とITSMS(ISO/IEC20000-1)の審査が外部機関によって行われました。ITSMSにおける軽微な不適合が1件指摘されましたが、10月26日の最終審査をもって認証できる見込みです。
今後、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に加え、ITサービスの満足度向上を目的とするITサービスマネジメントシステム(ITSMS)を統合運用しながら、情報基盤サービスの安全と質の向上を目指して参ります。
統合認証の確立に当たり多くの関係者にお力添えを頂きました。
ありがとうございました。
初年度はまだほんの体裁が出来た段階に過ぎず、1年後のサーベイランス審査が正念場と感じています。今後とも静岡大学情報基盤センターをよろしくお願いします。
(編集長2:長谷川副センター長)

■ ニュース


◇◇10月22日に静岡大学テレビジョン 学内専用サイトを開局いたします。
(訂正)都合により開局日は少し遅くなります。確定しましたら改めてお知らせいたします。お詫びして訂正いたします。
本テレビ局はオリジナル番組、公開授業、セミナー、サークル活動などYouTubeに掲載されている静大関連の動画をベースに学生や教職員の活躍を皆様にお伝えするWEBサイトです。
約1か月間の学内試験運用を行い、お寄せいただいたご意見を反映させていただいた後に、学外へ一般公開をする予定です。
(訂正)都合により一般公開日は現時点では未定です。確定しましたら改めてお知らせいたします。お詫びして訂正いたします。
開局の際には、メルマガブログや基盤センターHPからリンクいたします。どうぞよろしくお願いいたします。


メルマガブログ: http://cii-mgzn.blogspot.com/
静大情報基盤センター: http://www.cii.shizuoka.ac.jp/

◇◇連載「静大TVができるまで」第3回(淺野)
http://goo.gl/AS5yO

◇◇10月9日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数は230台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数は301台に
なりました。
http://c-office.ipc.shizuoka.ac.jp/cloudserver_num/

■ イベント実績 



◇◇9月13日、14日 香川大学で開催された第7回国立大学法人情報系センター研究集会/
第16回学術情報処理研究集会にて、長谷川副センター長が「大学情報系センターにおける
SLAの構築」と題する発表をしました。
SLA(Service Level Agreement)とは、サービスの品質の係わる学内利用者との合意書で、
ITSMSの必須要求要件の一つです。
http://www.kagawa-u.ac.jp/itc/ipc2012/

◇◇9月14日 静岡大学浜松キャンパスにて ~大丈夫?あのヒト、あのモノ、あの技術~ 
と題する安全保障輸出管理セミナーが開催されました。
情報企画課 神谷係長、澤田事務職員、見野技術補佐員、淺野技術補佐員が参加しました。
http://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=1204

◇◇9月19日-21日 両オフィスにてISMS、ITSMS統合審査が行われました。

◇◇9月20日 静岡県中小企業家同友会榛原支部9月例会にて、井上副センター長が「情報
化社会の今後」 という演題で75分の招待講演を行いました。
http://www.szdoyu.gr.jp/

◇◇9月20日、21日、22日 八巻特任教授が中国常州にて常州市衛生局で、病院効率化に
ついて講演を行いました。
(配信後追記。中国での反日デモを受け、先方の中止の指示に従ったそうです。
 誤情報を配信いたしましたことをお詫びいたします。)

◇◇9月24日、25日 国立情報学研究所教育研修事業の一環として、国立情報学研究所に
て情報処理技術セミナーが開催されました。
情報企画課の菊池係長、井口主任が参加しました。
http://www.nii.ac.jp/hrd/ja/joho-karuizawa/

◇◇9月25日 ISO友の会研修会にて、長谷川副センター長が「ISMS/ITSMS統合マネジメント
で展開するクラウド情報基盤サービス」の演題で講演を行いました。
経団連会館(東京都)。
http://www.keidanren-kaikan.jp/map.html

◇◇9月25日 第12回 東海ICTSFC合同ワーキングと認証連携ユーザー会の合同会合
「災害に強い学術情報基盤と認証連携ワークショップ」にて、山崎客員教授が、「東南海沖
地震対策のひかりBCP」という演題で講演を行いました。
http://ictsfc.org/info/2012/09/post-4.html
 
◇◇9月29日、30日 八卷特任教授、長谷川副センター長、名倉事務補佐員がスケジューリン
グ・シンポジウム2012に参加しました。
「大学の情報基盤サービスにおけるITSMSの実装と効果」 
長谷川孝博・中野光義・八卷直一で発表を行う予定でした。あいにくの台風の接近により、
中止となりました。掛川から浜松にかけて、暴風雨に突進しながらの帰宅でした。
http://www.scheduling.jp/symposium/2012/

■ イベント予定


◇◇11月10、11日 浜松キャンパスにて静大祭in浜松開催
静大祭の浜松会場が、静岡より1週間早く開幕です。静大TVも撮影班が稼働予定です。
http://shizudaisai.cside.com/index.html

◇◇11月10、11日 浜松キャンパスにてテクノフェスタ開催
静大祭in浜松と同時開催!こちらもぜひご来場ください。
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/campuslives/p02_3/

◇◇11月16 -18日 静岡キャンパスにて静大祭開催
静大、秋のお祭りが開催されます。静大TVも撮影して回る予定です。
http://www.shizudaisai.com/

◇◇11月21日、22日、23日 計測自動車制御学会システム・情報部門 学術講演会(名古屋)
にて、「震災復興における安否情報システムについての課題と横幹連合の取り組み」という
演題で講演を行います。
http://www.sice.or.jp/~discrete/SSI2012/index.html

■ 研究開発状況・予定


◇◇10月5日 日本マイクロソフト株式会社品川本社を井上副センター長、山崎客員教授、
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 関根様と共に訪問させて頂きました。
クラウドサービスへの取り組み状況や教育機関向け総合契約などについてお話を伺いました。
ご多忙の中ご対応頂きました関係者皆様に感謝申し上げます。(松村技術職員)
http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx

■ 教員近況 


◇◇山崎客員教授
台風17号の塩害で家庭菜園と花が今年2回目の全滅になりました。
それでも天気予報を見ながら台風前日に、朝顔の種を一部収穫することができました。
2-3年前にもらって忘れていた種を庭の隅にまいたら、つるがずいぶん伸びてひと夏楽しめ
ました。最初は白い花だったのが、つるのさきでは色がついてちょっと不思議です。
来年は何色が咲くのか楽しみです。

◇◇吉田客員准教授
最近会社のほうで、懇親会やスポーツイベントの幹事をやることが多いです。
準備で一番大変なのが、参加者の出欠を取ることですが、皆さんどうされてますか?
メールで案内を送り、参加可否の返信をまとめる人数が多いと、洩れがでてきてしまいます。
そこで、お奨めのアプリが「伝助」です。
とても使い易いので、皆さんも是非!
http://www.densuke.biz/

◇◇長谷川副センター長
飛び入りで書かせて頂きます。今朝出勤のとき、キャンパス中央の噴水を歩きながら、
ipodを開いたら居室で一度設定していたSUCCESの無線LANが最大強度で入っていました。
ブラウザを叩くと快速で利用できるではないですか。
まったく意識も操作もしてなかったので、うれしかったです。

2012年10月5日金曜日

[連載]  vol.3 静大テレビ 学内専用サイト開局


静大テレビジョンの計画を進めてきましたが、いよいよ1022日より学内専用サイトを開局します。
 (訂正)都合により開局日は少し遅くなります。確定しましたら改めてお知らせいたします。
お詫びして訂正いたしま す。
 
先日まで、静大に関連している数多くのYouTube動画を情報基盤センタースタッフの方と一斉に確認を行いました。ご協力くださいまして本当にありがとうございました。
「静大をチェックするならしずテレを観ればすぐ分かる!」
と言ってもらえるように頑張りたいです。

さて、しずテレは動画をチャンネルで分けています。
大学のテレビジョンですので、通常のWEBテレビジョンのチャンネルに加え
ユニークな内容を有しています。
先生方のセミナーや講演の動画なども随時募集中です。
11月の静大祭、テクノフェスタも撮影班として動き回り、
インタビューもさせていただきます。
しずテレの腕章を付けたスタッフを見かけた時は、
是非ご協力をよろしくお願いいたします。