2013年10月9日水曜日

☆SUCCESマンスリー☆  vol.26  2013年11月号



_____/~\_____  
____//∨\\____  2013年10月20日(日)に航空ショー・航空祭
___/                  「エア・フェスタ浜松」が開催されます!
__/    静岡大学        今年もブルーインパルスが飛行予定です。
_/  情報基盤センター      快晴の中、大空に描かれるハートマークなどの模様も必見です。
/             
━━━━━━━━━━━━━ 
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.26   2013年11月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆-------------------------------------------------------------------◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【イベント】浜松、静岡オフィスにてISMS、ITSMS定期サーベイランスが行われました。

【イベント】11/9.10浜松キャンパス、11/15-17静岡キャンパスにて静大祭が開催されます!

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

9月号と今月号にも報告しておりますが、9月9日千葉大学にて「第17回学術情報処理研究集会」
翌日10日には「第10回国立大学法人情報系センター協議会総会・研究集会・センター長懇談会
・地区会議・幹事会」ならびに共同開催で行われる「第11回ISMS研究会」が行われました。
年に一回、全国の国立大学法人情報系センターが大集合する密度の濃い集まりがありました。
当センターから6名が参加し、2件の研究発表を行いました。
本学では全学情報基盤整備が4年毎に行っています。その歩幅でこれらの会合を振り返ります。

8年前(2005年):2006年のGoogleのCEOであるエリック・シュミットがクラウドコンピューティングの
言葉を発する以前であり「メールのアウトソースをどうするか」「大学がメールサービスを運営する
時代は終わったのかも?」という話が行われていました。当時はまだクラウドがなかったのです。

4年前(2009年):大学における「クラウドの活用を如何に進めるか」、
「いや、そもそも利用するのか」という議論がはじまっていました。
本学では2010年の全学情報基盤の全面クラウド化に向けた調達が進められていたころです。
20年以上を傍で見ていた基幹システム群がある日、忽然と無くなる。
当時を振り返ると不安も大きかったですが、そのときの選択は正しかったのだと今日の平穏に
思います。

今年(2013年):クラウド全面活用派、クラウド推進派、クラウド要検討派(ときに否定派?)に
別れているように感じました。クラウド活用という全体のベクトルは見えますが、どのような規模で
どのように活用していくか、いまだ慎重な選択の中で各大学の思いはいろいろのようです。

グラハムベルの電話は100年で世界的インフラになりました。インターネットは20年、
クラウドはまだ10年も経っていないのです。確かに、判断の時間はもう少し必要なのかも
しれませんが、4年後に我々も含めて、大学におけるクラウド事情がどのように変化しているのか
楽しみです。

(編集長2:長谷川副センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇10月8日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数は258台になりました。
プライベートクラウドサーバ数は71台ですので大学全体のクラウドサーバ活用台数
は329台になりました。
http://goo.gl/szogQ

◇◇連載「静大TVができるまで」第15回 
http://goo.gl/AS5yO

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇9月9日 千葉大学にて第17回学術情報処理研究集会が開催され、長谷川副センター長と
淺野技術補佐員がそれぞれ発表を行いました(詳細は9月号)。ISMS研究会について追加の
ご報告です。
本研究会で共同開催して頂いているISMS研究会の次回の幹事校となりました。
ISMS研究会は、現在、宇都宮大学、山口大学、徳島大学、鹿児島大学、長崎大学、静岡大学の
情報系センターのメンバーが中心となって定期的な研究会を開催しております。
http://sigisms-nipc.cc.yamaguchi-u.ac.jp/

◇◇9月9日、10日 東京・一ツ橋講堂で実施されたASPICクラウドフォーラムに山崎客員教授が参加しました。
2013年度のクラウドアワードの受賞者発表も併せて実施されました。来年は受賞側で参加したい
です。

◇◇9月17-19日の3日間に亘り、浜松オフィス、静岡オフィスおよび情報企画課にて、
ISMS(ISO/IEC27001)・ITSMS(ISO/IEC20000-1)の統合マネジメントシステム定期サーベイランスが行われました。
ISMSは2003年11月の初認証時からまる10年目11回目の認証継続審査となります。
ITSMSは昨年の初認証から1年目を迎えます。ともに観察事項(改善の機会)3件のみの
ご指摘を頂いたのみであり、統合マネジメントシステムの1年目を無事に終えることができました。
今後も継続改善を目指して参ります。

◇◇9月21日 南山大学にてスケジューリング・シンポジウム 2013が開催されました。
水野客員教授、川口技術補佐員が「災害時情報提供効率化についての一考察」と題する発表を
行いました。
http://www.scheduling.jp/symposium/2013/
静大で導入されているANPIC等既存の安否情報システムに、ユーザのスマートフォンからの
位置情報を加えてどの様な分析・情報発信が出来るのか研究・発表致しました。
研究の三本柱として「安否情報+位置情報の集約」「移動経路の簡易ベクトル化」
「避難経路の提供」を挙げさせて頂きました。川口技術補佐員

◇◇9月24日、25日 浜松キャンパスにて「平成25年度電気関係学会東海支部連合大会」が
開催されました。
25日に長谷川副センター長が「ビックデータとセキュリティ」のシンポジウムで招待講演を
行いました。
http://www2.iee.or.jp/~tokai/rengo2013/
同シンポジウムでは四件の発表がありました。長谷川は「クラウドコンピューティングの
セキュリティとマネジメント」の演題で発表させていただきました。
その他、ビックデータと集中豪雨の類似点、スマートフォン画面の指の動き癖からの認証法など
興味深い講演がありました。
貴重な機会をいただきましたオーガナイザの伊藤嘉浩先生(名古屋工業大学)に厚く御礼
申し上げます。長谷川副センター長

◇◇9月27日 長谷川副センター長が東芝総合人材開発株式会社にてクラウドセミナーを
行いました。
定期的に東芝様にて7時間のクラウドセミナーを実施させていただいております。
私自身、本学のクラウド情報基盤の導入経由、運用、マネジメントシステムまでの関わりを
網羅的に整理することのできる大変貴重な時間になっています。

◇◇10月4日 平成25年度 秋季入学式が静岡大学浜松キャンパスの佐鳴会館において
挙行されました。

◇◇10月4日 静岡県立大学にて、第4回地域防災情報シンポジウムが開催され山崎客員教授
が参加しました。
311の経験から普段使っている環境を災害時にも使えるようにする工夫が必要。
サーバはクラウドへ、クライアントはネットワーク接続の確保を考える必要があるなどの紹介
がありました。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tokai/topics/event/25_0911.html

◇◇10月5日、19日、26日 「情報セキュリティ論」集中講義
中野客員教授が工学研究科事業開発マネジメント専攻で集中講義が始まりました。
本講義は長谷川副センター長によるコーディネイトにより毎年開講しています。
情報基盤センター浜松オフィスの古畑技術職員が、学生とともに参加しています。

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇11月9日 浜松キャンパスにて「秋のオープンキャンパス」が開催されます。
http://www.shizuoka.ac.jp/nyushi/opencampus/

◇◇11月9、10日 浜松キャンパスにて「静大祭in浜松」開催
静大祭の浜松会場が、静岡より1週間早く開幕です。静大TVで撮影を行います!
http://shizudaisai.cside.com/index.html

◇◇11月9、10日 浜松キャンパスにて「テクノフェスタin浜松」開催
静大祭in浜松と同時開催!こちらもぜひご来場ください。
http://www.eng.shizuoka.ac.jp/campuslives/p02_3/

◇◇11月15 -17日 静岡キャンパスにて「静大祭」開催
静大、秋のお祭りが開催されます。静大TVスタッフも活躍します!
http://www.shizudaisai.com/

◇◇11月16、17日 静岡キャンパスにて「キャンパスフェスタin静岡」が静大祭と同時開催されます。
実験や体験など大学ならではの楽しい企画が目白押しです!
http://www.shizuoka.ac.jp/festa/s_about.html

■ 人事・慶事・弔事 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇新任:情報基盤センター 浜松オフィス 古畑智博さん
10月から技術部の情報基盤センターで働くことになりました。
今年の3月までは、県内の市役所の非常勤職員として働いていました。
仕事に関わる職員の皆さん、仕事内容やルール、大学の建物など覚えることがたくさんあります。
少しでも早く皆さんの力になれるようにがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

◇◇ご結婚おめでとうございます:情報基盤センター 浜松オフィス 名倉栄梨さん

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇山崎客員教授
8月に「文教セミナー2013 広島」で講演した帰りに厳島神社に40年ぶりに行ってきました。
広島駅からLRT(路面電車)で宮島口に行き、フェリーに乗って旅行気分が楽しめました。
速度と視線の高さが人間に優しいです。
広電の一日乗車券を買って、カメラを持ってプチ鉄ちゃんで楽しみました。
静岡、浜松にもLRTができるといいですね。
静岡空港からFDAに乗ったことがないので、就航先での講演依頼をお待ちしています。 

◇◇田村客員教授

先日、7年後のオリンピック・パラリンピック開催が東京に決定しました。
当初は、東京に決まれば良いなという程度でしか感じていませんでしたが、いよいよ終盤近くになってくると、本心から東京に誘致したい気持ちに駆られ、決定した時には本当に嬉しかったことを今でも覚えています。
不景気、20年くらい前には中々耳にしなかった事件など、最近明るい話題に乏しい我が国ですが、
これ契機とし、経済の活性化・子供達への教育、その他諸々、良い方向に向かっていくために、
私なりに尽力していきたいと思います。
 
◇◇田中客員准教授

粘土細工作家の田辺ヒデキさんをご存知でしょうか。年に一度浜松で個展が開かれます。
酔っぱらい猫、爆笑犬、正座してシャケの切り身を七輪で焼く熊など、くすっと笑える作品が
目白押しです。
今年は、風神雷神ならぬ「微風神、微雷神」というタイトルの後ろで、
恐い顔をした風神が右手に持った風車を怖い顔でじっと見つめる作品がヒットでした。
意外に仲良し、とかいう作品ではへびがカエルとすごく楽しそうに遊んでました。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

秋のイベントで盛り上がっている浜松では、10月5、6日 秋の芸術祭、フェスタサンバが開催
されました。
大道芸やジャズ、サルサなど盛りだくさんなステージの中で、静大アカペラサークルが活躍
していました!
その模様は静大テレビジョンでご覧ください。
さらに、食欲の秋ということで、10月12.13日は浜松餃子まつりも開催されます。
全国の有名餃子も含めて31店が並びます。是非、食べてみてください。
http://www.a-bend.com/hg/2013matsuri1.html
そして、10月19-27日はウィークジャズイベント「第22回 ハママツ・ジャズ・ウィーク」が開催
されます。
散歩しながら、ジャズが聴けるという素敵な街に変わります。
http://jp.yamaha.com/sp/events/hjw/
(編集員: 淺野)

--
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【SUCCESマンスリーマガジン】
発 行 日:毎月第2水曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年9月15日
ご意見ご感想はこちらまで c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
本メールマガジンの解除はこちらから c-office@ipc.shizuoka.ac.jp
バックナンバーはこちらから http://cii-mgzn.blogspot.com/

---------------------------------------------------------------------
【発行元】 国立大学法人 静岡大学 情報基盤センター
SUCCESマンスリーマガジン編集局
静岡市駿河区大谷836(〒422-8529)
電話:054-238-4683
c-office@ipc.shizuoka.ac.jp

※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。
※c-office@ipc.shizuoka.ac.jpアドレスはメルマガ編集局専用メールアドレスです。
お送りいただいた内容は非公開で、メルマガ配信用にのみ使用いたします
=====================================================================

公式ホームページ:http://www.shizuoka.ac.jp/
Copyright(C) 静岡大学情報基盤センター All rights reserved.

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/